旧掲示板への書き込みはこちらをご覧ください。 (旧BBSは閲覧のみとなっています) “無料カウンセリング掲示板” への883件のフィードバック « 古いコメント 新しいコメント » さおり より: 2024.2.10 9:34 AM はじめまして。現在、カウンセリングを検討しているさおりと申します。といっても、カウンセリング対象は、私が現在お付き合いしている彼氏ののことです。 彼とは数年間お付き合いしており、現在は訳あって遠距離ですが、同棲結婚も考えていました。 そんな中、お付き合いしてから今まで、月1ペースでの風俗通いが発覚。彼は泣きながら謝罪し、体の浮気はもう無しね、と約束し、許すことにしました。 しかしその1ヶ月後、今度は出会い系アプリで女の子に体の関係を持ちかけていることが発覚。度重なる裏切りに私の心はボロボロでしたが、そんな中、それでも彼は泣きながら、さおりを離したくない、本当にごめんなさいと謝ってきたのです。 許すべきではないと分かっていながら、ここまで性衝動が抑えられないのは、彼なりの葛藤や苦しさがあったのでは、と感じています。 現在もお別れはせず、猛省している彼との再構築を目指していますが、彼は「さおりが望むならカウンセリングも…」と言っています。私には話せないこともあるでしょうし、彼が自己理解を深め、性衝動に左右されず自分の人生を生きるため、カウンセリングを受けてもらうのはどうか、と検討しているところです…。 このケース、カウンセリングの適用、改善は見込めるのでしょうか。ご回答いただけると幸いです。 返信 ginsuzu_user より: 2024.2.12 10:11 AM 彼の行動がさおりさんに不安を与えていることは理解できます。一方で彼が健康な男性として性的欲求を持っているとも言えます。 さおりさんが望まれていることは、彼が自分の行動に責任を持って、適切な選択をすることができるようになる事かと思います。 彼が望まれるているならカウンセリングでそのようなお手伝いは可能です。 いつでもご相談ください。 みや より: 2024.2.7 7:48 AM はじめまして。 カウンセリングを検討しています。 幼少期の毒親による絶対服従と過干渉のトラウマ、いじめの経験、そこからくる鬱や不安障害、DV離婚による精神的ストレス… 母のようにはならないと思い理想を追い求め子供に母と同じことをして苦しめてしまっていていることに気がつきました。 子供は発達障害があり、私の良かれと思っての不適切な言動でせいで不登校に。 自分の過去、現在の心の闇を自己受容し、子供に適切な関わりをしたいです。 17歳の時から40歳の現在まで精神科にかよっていますが、何の解決にもなりません。 闇が深すぎて、複雑すぎて頭ではわかっていても自分でどうにもできません。 ただただ普通の生活がしたいだけです。 このような複雑な事情を抱えていてもカウンセリングで改善できますでしょうか。 返信 ginsuzu_user より: 2024.2.8 1:49 PM こんにちは。複雑なご事情ですのでお一人では難しいと思われますが、専門のカウンセラーとカウンセリングを通じて改善できる可能性はあります。 カウンセリングでは、過去の複雑なトラウマや現在の心の苦しみを理解して、自己受容するための心理支援をさせて頂きます。また、お子様への適切な関わり方に一歩踏み出すことができると思います。ただ、重要なのは自分の感情やニーズに耳を傾けながら自分のペースで焦らずにカウンセリングを受けることです。是非ご相談してみてください。 みずき より: 2023.12.12 11:06 PM カウンセリング受診を検討している者です。 健康不安症のような症状があります。 指定難病に罹患した経験があり、体に異常を感じると過敏になり「また悪い病気なのでは」と不安でたまらなくなります。 予期不安からの反芻で体の異常と不安の症状を余計に強くしている自覚がありますが、 気にしないようにと考えても思考が止まりません。 精神科や心療内科は薬など怖いイメージがあり通院に踏み切れず、 健康不安症という言葉もネットで知った程度で自己診断です。 カウンセリングを受けることで症状を克服するアドバイスを頂けるのではと期待しています。 このような症状に適した療法はありますか? また、症状に適した薬や医療がある場合は病院を紹介していただけたりするのでしょうか? よろしくお願いします。 返信 ginsuzu_user より: 2023.12.14 1:54 PM カウンセリングで、健康不安症についての理解を深める事と過去の経験からくる誤った思い込みや予期不安を減少させるための心理療法、ご希望であればご自分でできるトレーニングなどもお教えするとこが出来ます。 病院への紹介は行っておりませんが、医療機関の情報は提供できます。 てんてん より: 2023.11.29 10:06 PM はじめまして。 昨年、適応障害と診断され現在休職中の50歳女性です。 小さい頃から勉強ばかりさせられ、両親との心の交流がないまま育ちました。 加えて、過干渉・過保護でヒステリックな母親にいつもビクビクしながら、40過ぎまで実家暮らしをしていました。(20代の頃、家を飛び出して東京で生活してましたが、料理経験もないため栄養失調で体調崩し実家に戻らざるを得ませんでした) 40過ぎて喧嘩をきっかけに一人暮らしを始めました。現在、更年期もあってか、抑うつ状態が続いており色々とやる気が出ません。 小さい頃からビクビクしていたトラウマが後遺症として肩のシコリとなって痛みもあり、その度に過去の辛い記憶が思い出されます。 現在は安心できる彼氏の家でお世話になっていますが、不安薬はまだ手放せません。 カウンセリングが必要でしょうか? 返信 ginsuzu_user より: 2023.12.1 8:48 AM はじめまして。まず、適応障害の診断と休職中という状況、そして長い間の家庭環境の影響が、今の抑うつ状態やトラウマの表れとして影響していることは理解できます。 ご自身で述べられたように、過去の経験や家庭環境が今の状態に影響しているようですね。 適応障害や過去のトラウマ、抑うつ症状に直面している場合、心理カウンセリングや心理療法は効果的です。 カウンセリングでは、過去のトラウマや心の傷を理解して、適切な心理技法で感情の処理と後遺症の緩和をサポートいたします。 また、抑うつ症状や不安に対して医師から処方された薬を服用されているようですが、カウンセリングと心理療法を併用することでより総合的なケアを受けられると思います。 是非ご相談されてみることをお勧めいたします。。 shiho より: 2023.10.29 9:15 PM 書き込み失礼します。 カウンセリングを受けようか迷っている者です。 最近離職し、当初は在職中より気持ちが楽になりましたが、最近泣く事が増えました。 幼い頃自閉傾向があると診断されたからか両親は私の事を愛していません。褒めもしませんでした。幼い頃は包丁を向けてきたり暴力を振るわれました。 将来こうなりたい、などの希望も否定されました。おかげで好きな仕事には就けませんでした。 学生時代もいじめられてばかりで良い思い出がありません。 自殺も未遂に終わり、今でも死ぬことを考える事があります。 無職になった途端、忌まわしい過去の事が頭の中を支配しているようでとても苦しいです。 同世代の人たちが明るく生きているのがとても羨ましく感じ、自分に劣等感を強く抱いています。 産んだ親、人間を強く憎んでます。 この負の感情から早く抜け出したいですし、私も明るく自由に生きたいです。 今の状況だと何かしらの精神的な障害や病気を抱えていてもおかしくないのですが、一度精神科にかかって病名が判明してからカウンセリングを受けた方が良いでしょうか? 返信 ginsuzu_user より: 2023.10.31 1:09 PM こんにちは。 心身への家庭内の精神的虐待やいじめ体験 など、長い期間に繰り返し傷ついた体験が おありのようですね。 今回の離職が引き金となって、感情などの 調整をより困難にしているのでしょうか。 病院を受診することは、病名を知りもやも やが少し晴れたり、日常生活の困難さ(不 眠、食欲不振、無気力etc)などをお薬で 緩和されるメリットがあります。 一方、カウンセリングや心理療法では、そ の原因となっている過去の出来事などを振 り返りつつ、本質的な要因を整理、減少さ せて心身と日常生活の質を改善させる事が 目的となります。 心身に症状が有る場合には、お薬とカウン セリングの併用が最も有効とされています。 精神科の受診を迷われていれば、一度カウ ンセリングをお受けになってその旨をご相 談をされてみては如何でしょうか。 〈参考記事〉 カウンセリングについて トラウマ 恐怖症 PTSD 毒親育ち けん より: 2023.9.6 2:34 AM ご返答ありがとうございます。 【なにもかもどうでもよい感じ】がここまでハッキリしたのは、この一年くらいのことでした。 自分が感じているのが悩みなのか、苦しさなのかも定かには分からないのですが、いつかありのままを話す機会をつくりたいと思いました。 ありがとうございました。 返信 けん より: 2023.9.2 5:14 PM 質問です。 【眠れない】や【食べられない】などの一般的な症状?のようなものはなく、 【すごく辛い・悩んでいる・助けてほしい】ともはっきりとは感じていません。ただ、ほとんどのことがどうでもよく、生き死ににも興味がない感じです。 この状況は、解消?解決?を目指すべきなのか、病的なものではないし、どんな人も自分なりに解決しているようなことだから成り行き任せでいいのか、ご意見をうかがえればとても助かります。 よろしくお願いします 返信 ginsuzu_user より: 2023.9.4 6:14 PM ほとんどのことがどうでもよく、生き死ににも興味がない感じが、以前にはなかったものなのか、物心ついた頃からの感覚なのかによって解決方法が変わっていきます。 即解決には結びつかないかもしれませんが、心理師へそのままをお話してみて糸口となるものが有るかを一度検証してみては如何でしょうか。 « 古いコメント 新しいコメント » ご相談内容こちらの掲示板は匿名でご投稿いただけます。 コメントをキャンセルコメント ※ 名前 ※ メール ※ 次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。 email confirm* post date* ※日本語が含まれない投稿はできません。(スパム対策)
はじめまして。現在、カウンセリングを検討しているさおりと申します。といっても、カウンセリング対象は、私が現在お付き合いしている彼氏ののことです。
彼とは数年間お付き合いしており、現在は訳あって遠距離ですが、同棲結婚も考えていました。
そんな中、お付き合いしてから今まで、月1ペースでの風俗通いが発覚。彼は泣きながら謝罪し、体の浮気はもう無しね、と約束し、許すことにしました。
しかしその1ヶ月後、今度は出会い系アプリで女の子に体の関係を持ちかけていることが発覚。度重なる裏切りに私の心はボロボロでしたが、そんな中、それでも彼は泣きながら、さおりを離したくない、本当にごめんなさいと謝ってきたのです。
許すべきではないと分かっていながら、ここまで性衝動が抑えられないのは、彼なりの葛藤や苦しさがあったのでは、と感じています。
現在もお別れはせず、猛省している彼との再構築を目指していますが、彼は「さおりが望むならカウンセリングも…」と言っています。私には話せないこともあるでしょうし、彼が自己理解を深め、性衝動に左右されず自分の人生を生きるため、カウンセリングを受けてもらうのはどうか、と検討しているところです…。
このケース、カウンセリングの適用、改善は見込めるのでしょうか。ご回答いただけると幸いです。
彼の行動がさおりさんに不安を与えていることは理解できます。一方で彼が健康な男性として性的欲求を持っているとも言えます。
さおりさんが望まれていることは、彼が自分の行動に責任を持って、適切な選択をすることができるようになる事かと思います。
彼が望まれるているならカウンセリングでそのようなお手伝いは可能です。
いつでもご相談ください。
はじめまして。
カウンセリングを検討しています。
幼少期の毒親による絶対服従と過干渉のトラウマ、いじめの経験、そこからくる鬱や不安障害、DV離婚による精神的ストレス…
母のようにはならないと思い理想を追い求め子供に母と同じことをして苦しめてしまっていていることに気がつきました。
子供は発達障害があり、私の良かれと思っての不適切な言動でせいで不登校に。
自分の過去、現在の心の闇を自己受容し、子供に適切な関わりをしたいです。
17歳の時から40歳の現在まで精神科にかよっていますが、何の解決にもなりません。
闇が深すぎて、複雑すぎて頭ではわかっていても自分でどうにもできません。
ただただ普通の生活がしたいだけです。
このような複雑な事情を抱えていてもカウンセリングで改善できますでしょうか。
こんにちは。複雑なご事情ですのでお一人では難しいと思われますが、専門のカウンセラーとカウンセリングを通じて改善できる可能性はあります。
カウンセリングでは、過去の複雑なトラウマや現在の心の苦しみを理解して、自己受容するための心理支援をさせて頂きます。また、お子様への適切な関わり方に一歩踏み出すことができると思います。ただ、重要なのは自分の感情やニーズに耳を傾けながら自分のペースで焦らずにカウンセリングを受けることです。是非ご相談してみてください。
カウンセリング受診を検討している者です。
健康不安症のような症状があります。
指定難病に罹患した経験があり、体に異常を感じると過敏になり「また悪い病気なのでは」と不安でたまらなくなります。
予期不安からの反芻で体の異常と不安の症状を余計に強くしている自覚がありますが、
気にしないようにと考えても思考が止まりません。
精神科や心療内科は薬など怖いイメージがあり通院に踏み切れず、
健康不安症という言葉もネットで知った程度で自己診断です。
カウンセリングを受けることで症状を克服するアドバイスを頂けるのではと期待しています。
このような症状に適した療法はありますか?
また、症状に適した薬や医療がある場合は病院を紹介していただけたりするのでしょうか?
よろしくお願いします。
カウンセリングで、健康不安症についての理解を深める事と過去の経験からくる誤った思い込みや予期不安を減少させるための心理療法、ご希望であればご自分でできるトレーニングなどもお教えするとこが出来ます。
病院への紹介は行っておりませんが、医療機関の情報は提供できます。
はじめまして。
昨年、適応障害と診断され現在休職中の50歳女性です。
小さい頃から勉強ばかりさせられ、両親との心の交流がないまま育ちました。
加えて、過干渉・過保護でヒステリックな母親にいつもビクビクしながら、40過ぎまで実家暮らしをしていました。(20代の頃、家を飛び出して東京で生活してましたが、料理経験もないため栄養失調で体調崩し実家に戻らざるを得ませんでした)
40過ぎて喧嘩をきっかけに一人暮らしを始めました。現在、更年期もあってか、抑うつ状態が続いており色々とやる気が出ません。
小さい頃からビクビクしていたトラウマが後遺症として肩のシコリとなって痛みもあり、その度に過去の辛い記憶が思い出されます。
現在は安心できる彼氏の家でお世話になっていますが、不安薬はまだ手放せません。
カウンセリングが必要でしょうか?
はじめまして。まず、適応障害の診断と休職中という状況、そして長い間の家庭環境の影響が、今の抑うつ状態やトラウマの表れとして影響していることは理解できます。
ご自身で述べられたように、過去の経験や家庭環境が今の状態に影響しているようですね。
適応障害や過去のトラウマ、抑うつ症状に直面している場合、心理カウンセリングや心理療法は効果的です。
カウンセリングでは、過去のトラウマや心の傷を理解して、適切な心理技法で感情の処理と後遺症の緩和をサポートいたします。
また、抑うつ症状や不安に対して医師から処方された薬を服用されているようですが、カウンセリングと心理療法を併用することでより総合的なケアを受けられると思います。
是非ご相談されてみることをお勧めいたします。。
書き込み失礼します。
カウンセリングを受けようか迷っている者です。
最近離職し、当初は在職中より気持ちが楽になりましたが、最近泣く事が増えました。
幼い頃自閉傾向があると診断されたからか両親は私の事を愛していません。褒めもしませんでした。幼い頃は包丁を向けてきたり暴力を振るわれました。
将来こうなりたい、などの希望も否定されました。おかげで好きな仕事には就けませんでした。
学生時代もいじめられてばかりで良い思い出がありません。
自殺も未遂に終わり、今でも死ぬことを考える事があります。
無職になった途端、忌まわしい過去の事が頭の中を支配しているようでとても苦しいです。
同世代の人たちが明るく生きているのがとても羨ましく感じ、自分に劣等感を強く抱いています。
産んだ親、人間を強く憎んでます。
この負の感情から早く抜け出したいですし、私も明るく自由に生きたいです。
今の状況だと何かしらの精神的な障害や病気を抱えていてもおかしくないのですが、一度精神科にかかって病名が判明してからカウンセリングを受けた方が良いでしょうか?
こんにちは。
心身への家庭内の精神的虐待やいじめ体験
など、長い期間に繰り返し傷ついた体験が
おありのようですね。
今回の離職が引き金となって、感情などの
調整をより困難にしているのでしょうか。
病院を受診することは、病名を知りもやも
やが少し晴れたり、日常生活の困難さ(不
眠、食欲不振、無気力etc)などをお薬で
緩和されるメリットがあります。
一方、カウンセリングや心理療法では、そ
の原因となっている過去の出来事などを振
り返りつつ、本質的な要因を整理、減少さ
せて心身と日常生活の質を改善させる事が
目的となります。
心身に症状が有る場合には、お薬とカウン
セリングの併用が最も有効とされています。
精神科の受診を迷われていれば、一度カウ
ンセリングをお受けになってその旨をご相
談をされてみては如何でしょうか。
〈参考記事〉
カウンセリングについて
トラウマ 恐怖症 PTSD
毒親育ち
ご返答ありがとうございます。
【なにもかもどうでもよい感じ】がここまでハッキリしたのは、この一年くらいのことでした。
自分が感じているのが悩みなのか、苦しさなのかも定かには分からないのですが、いつかありのままを話す機会をつくりたいと思いました。
ありがとうございました。
質問です。
【眠れない】や【食べられない】などの一般的な症状?のようなものはなく、
【すごく辛い・悩んでいる・助けてほしい】ともはっきりとは感じていません。ただ、ほとんどのことがどうでもよく、生き死ににも興味がない感じです。
この状況は、解消?解決?を目指すべきなのか、病的なものではないし、どんな人も自分なりに解決しているようなことだから成り行き任せでいいのか、ご意見をうかがえればとても助かります。
よろしくお願いします
ほとんどのことがどうでもよく、生き死ににも興味がない感じが、以前にはなかったものなのか、物心ついた頃からの感覚なのかによって解決方法が変わっていきます。
即解決には結びつかないかもしれませんが、心理師へそのままをお話してみて糸口となるものが有るかを一度検証してみては如何でしょうか。