カウンセリング・心理療法とは
毎日を明るく、自分を大切にするために。私たちが専門的に手助けします。
多くの人が、誰にも言えない悩みを抱えながら、日々を過ごしています。
みんなに合わせようと頑張っているのに、思っていることが相手に言えずモヤモヤする。そうしているうちに自分が分からなくなる、いつも自分を責めたくなる。仕事はミスするし、同僚、友人、恋人とも上手くいかないそんな毎日は楽しくない・・。
でもそんなこと誰にも相談できないし・・どこに相談すればよいのかわからない。
こんな悩みで相談するのは恥ずかしい、自分でどうにかできるかも、本当に効果があるのかな・・・
そう思った時に銀のすずプレミアムのカウンセリングを受けるのが効果的です。
銀のすずプレミアムは話を聞くだけのカウンセリングルームではありません。
生きづらい毎日が過ごしやすくなるまで、あなたの足場となってゆっくり対話と
心理療法を交えながら解決へのお手伝いをしていきます。
銀のすずPremiumのカウンセリングと心理療法の特徴
精神分析療法に代表される古くからある心理療法は、一般的に治療期間として数年かけて行われていました。特に精神分析療法は、治療を長期間継続するためには経済的、時間的制約が強くだれもが受けられるものではありませんでした。その後心理療法の多様化や、心的病理よりも社会不適応への対応が求められる社会状況の変化、また効率性や即効性を求める時代背景などによって、心理療法の短期化が迫られるようになりました。
このようにして生まれた短期化、効率化を目指して行われる心理療法を総称してブリーフサイコセラピー(短期精神療法)と呼ばれています。
銀のすずPremiumで行われる心理療法の特徴
- クライエントの改善期間、経済的負担をいかに効率的・効果的なものにするかを大切にして短期心理療法を実践します。
- 人間関係、漠然とした不安、生きづらさ、うつ、PTSD、パニック障害、社会不安障害、などの心の問題を解決し、思考、気分、行動の調整とコントロールを高めます。
- 毎回の心理カウンセリングではクライエントから日頃の変化を詳細に聴き取り、個々のクライエントに沿ったセラピーを組み立てるという統合的な心理臨床を実践します。
- 精神分析的カウンセリング、未来解決志向型のカウンセリングのほかに、心理療法(認知行動療法・EMDR・マインドフルネス認知療法・催眠心理療法・リラクゼーション)サービスを提供しています。
統合的な心理療法が有効な理由
多くの問題には過去の原因と現在の結果、未来への不安があります。しかし標準的な認知行動療法は過去に焦点を当てないなど、特定の心理療法に盲信してしまうとクライエントのニーズを満たすことができません。セラピストが馴染んでいる療法をクライエントに合わせて自由に提供する統合的な心理支援が効果的であるという研究結果が多数あります。
銀のすずでは来談者中心療法(カウンセリング)を基礎に過去、現在、未来へ焦点をあてた各心理的アプローチを行っています。
過 去 ⇒ 現 在 未 来
精神分析的カウンセリング 標準的認知行動療法
自由連想法 解決志向カウンセリング
EMDR EMDR
催眠心理療法 系統的脱感作法
神経言語プログラミング ゲシュタルト療法
フォーカシング
催眠心理療法
リラクゼーション法
マインドフルネス
カウンセリング
こんな悩みと思わず、カウンセリングのプロを訪ねてください。
催眠心理療法
熟達した心理臨床家が、心の奥深い領域の問題を開放します。
認知行動療法
過去の経験から学習した問題となる行動や思考の癖を正していきます。
ゲシュタルト療法
自分の本当の気持ちに気づき、心の自由を取り戻します。
NLP
NLP(神経言語プログラミング)は、感情・思考・行動の習慣を改善します。
EMDR
心の傷・トラウマ・PTSDの解決に、特に有効な施療です。