精神科・心療内科でのカウンセリングとの違い | 札幌でカウンセリングなら銀のすずプレミアム

札幌カウンセリング銀のすずプレミアム

カウンセリングの知識

背景

お気軽にお電話ください
TEL. 011-219-2198

TEL

対面カウンセリングの
ご予約

Counseling

オンラインカウンセリングの
ご予約はこちら

Counseling

精神科・心療内科でのカウンセリングとの違い

精神科、心療内科病院との違い

 

既に病院での処方やカウンセリングをお受けに

なっている方もいらっしゃると思います。

病院の先生に話を聞いてもらえない、

院内のカウンセリングで認知行動療法を続けて

いるが、改善していると思えないという声を耳

にします。

 

これには様々な理由が有ります。

最近では心理カウンセラーが在籍している医院も

増えてきましたが、基本は心理検査と薬物療法です。

 

これはカウンセリング・精神療法は医療保険点数を

とりにくいという保険制度や治療構造に問題があり

ます。病院は一日の患者数が多く、物理的に可能な

面談時間は一人10分程度で、且つ患者さん側で診察

とカウンセリングを混同している場合もあります。

 

また病院内で多く用いられている精神療法とは、

集団デイケア、集団精神療法、標準的な認知行動

療法です。

これは、診療報酬対象で保険点数が比較的高く設定

されているという経営的な事情もあるようです。

 

<精神科専門療法として、

診療報酬(保険点数)の対象とされているもの>

 

心身医学療法(自律訓練法、カウンセリング、催眠療法、
交流分析、ゲシュタルト他)(80点)に対して、

認知療法・認知行動療法(350点)

通院集団精神療法(270点)

精神科デイ・ケア(590点~700点)

参考資料 診療点数早見表
「医科」2022 年診療報酬点数表 医学通信社より

 

一方、カウンセリングルームでは、

医療保険の適用はありませんので、

標準的な認知行動療法以外でも、

カウンセラーの裁量で有効と思われる多様な

心理カウンセリングサービスが広く提供できます。

 

心理支援が必要であれば症状や病名、相談内容に関係

なく、愚痴から心理的な症状まで、幅広く対応が可能

な点が精神科・心療内科内のカウンセリングとの大き

な違いです。

 

精神科、心療内科での薬物療法や標準的な

認知行動療法の治療で良い変化がない時には、

他の心理療法や多様な視点を持つカウンセラー

との心理カウンセリングを考えてみると良いと

思います。

 

また、様々な研究によると薬物療法と心理カウ

ンセリングを平用して行うのが効果的であると

いうデータがあります。

 

当カウンセリングルームは、公認心理師法に基

づいて、臨床心理学の知識と経験、守秘義務が

定められていますので安心してご利用ください。

詳しいプロフィールは下記よりご覧ください。