魔法ではないけれど、心を変えるカウンセリング | 札幌でカウンセリングなら銀のすずプレミアム

札幌カウンセリング銀のすずプレミアム

ブログ

背景

お気軽にお電話ください
TEL. 011-219-2198

TEL

対面カウンセリングの
ご予約

Counseling

オンラインカウンセリングの
ご予約はこちら

Counseling

魔法ではないけれど、心を変えるカウンセリング

 

 

 

「札幌でカウンセリングを受けたい」と思って検索された
あなたは、きっと今、長く続く悩みや解決できない課題を
抱えているのではないでしょうか。

 

家族やパートナーとの関係、人間関係のストレス、職場の
問題、あるいは自分の性格や考え方に関わる深い悩み…。

そんな時、人は「誰かにアドバイスをもらえれば楽になる
かもしれない」と考えます。

他人からのアドバイスは、自分以外の家族の問題など外側
の課題には有効なこともあります。

けれど、自分自身の心の深い部分に関わる問題では、自己
啓発本に書かれているような意味は分かるが、行動に移す
には曖昧すぎる抽象的な言葉や簡単なヒントだけで解決で
きるものではありません。

もしそうなら、とっくに解決できていたはずです。

実は答えは外にはなく、あなた自身の心の中に眠っています。
それを専門家と一緒に見つけに行くのが「カウンセリング」
なのです。



【カウンセリングで、なにをしてくれのですか?】








そう尋ねられることがあります。

もしかすると、その方はこんなイメージを持っているかも
しれません。


* カウンセラーが正解を教えてくれる

* 特別な技術で悩みを一瞬で解決してくれる

* 心の病をカウンセラーが治してくれる


私も最初はまだ知らない魔法的な世界があるのだと思って
いました。

しかしカウンセリングは魔法ではありませんし、カウンセ
ラーは魔法使いでもありませんでした。


カウンセリングとは、自分の気持ちや考えをじっくり言葉
にすることで、少しずつ自分の中にある答えに気づいてい
く時間です。

カウンセラーは、その気づきをそばで眺め分析して、必要
なときに手を差し伸べる存在です。



【なぜ「話すこと」が大切なのか】









カウンセリングが初めてのクライアントはこう尋ねます。

「どうしたら治りますか?」

「同じ悩みの人は、みんな治っていますか?」


私の心の中の声はいつも同じです。
「その答えは、あなた自身の中にあります。」

でも、そうは言いませんし、拒否しているわけでもあり
ません。


むしろ、あなたにとっての最善の答えは、他人のアドバ
イスではなく、あなたが自分で見つけ出すものだから、
これから一緒に探しにいきましょうというニュアンスの
言葉をできるだけ丁寧に伝えます。


カウンセラーは、あなたの言葉に極力耳を傾けて、時に
問いかけをしながら、まだ気づいていない感情や考えに
焦点を当てます。


カウンセラーは、案内人のようにあなたがこれまで歩ん
できた道と今いる場所を一緒に眺めながら、これから進
みたい方向へスムーズに向かえるようサポートします。


【「話を聞くだけ」とは違う、専門的なサポート】







「話を聞いてもらうだけなら、誰でもでもいいのでは?」
そう思う方もいるでしょう。


たしかに、誰かに話を聴いてもらうことは大切です。
しかし、カウンセリングは単なる「傾聴」ではありませ
ん。

心理学の専門的知識がある第三者(公認心理師、臨床心
理士)は、当事者よりも状況を客観的に分析する事がで
きるのです。


あなたの話す内容や表情、声の調子などから、どんな悩
みやストレスを抱えているのかを冷静に読み取っていき
ます。


たとえば「いつも人と関わると疲れてしまう」という悩
み。

その背景には、「嫌われたくない」という思いや、「自
分の気持ちを伝えるのが怖い」という感情が隠れている
こともあります。


一緒に古い記憶を整理するように、あなたの心の中にし
まい込まれた感情や思考をそっと取り出しながら、
「なぜ怖いのか」「何がブレーキになっているのか」を
一緒に見つけにいきます。
そして、自分自身でその理由に気づいたとき、心の中に
余裕が生まれ、変化が始まるのです。




【カウンセリングは「自分と向き合うためのプロセス」】






カウンセリングって、誰かに何かしてもらう場だと思わ
れがちですが、実はその逆です。

それは、自分の内側にある声に耳を澄ませて、自分自身
を深く理解していく、能動的なプロセスです。

  • これまで気づいていなかった感情や考えに出会う
  • これまでとは違う選択肢や視点を見つける
  • 少しでも変わっていける可能性を広げる
    
    
本当の変化は、誰かに教えてもらうものではなく、自分の
言葉で話しながら、自分の中で「気づき」が生まれたとき
に始まります。

カウンセリングは、その気づきを育てるための、丁寧な対
話のプロセスなのです。



【まとめ】



札幌で信頼できるカウンセリングを探しているあなたへ。

私のカウンセリングルームでは、初回面接を経て2回目以
降は、問題の整理や解決を目的とした心理療法(セラピ
ー)を行っているため、カウンセラーから積極的に働き
かける場面も多くあります。


とはいえ、初めてカウンセリングを受ける方には、事前
に知っておいていただきたい心の準備があります。


そこで今回は、カウンセリングをより有意義なものにす
るための基本的な考え方について、記事としてまとめて
みました。

心に迷いや苦しさを抱えているなら、どうか一人で抱え
込まず、専門家に話してみてください。



ご予約 | 札幌カウンセリング銀のすずプレミアム

お問い合わせ | 札幌カウンセリング銀のすずプレミアム




(関連記事〉
心理師とは何をするひとですか その一 | 札幌カウンセリング銀のすずプレミアム

心理師とは何をする人ですか その二 | 札幌カウンセリング銀のすずプレミアム

心理師とは何をする人ですか  その三| 札幌カウンセリング銀のすずプレミアム