無料カウンセリング掲示板 | 札幌でカウンセリングなら銀のすずプレミアム

札幌カウンセリング銀のすずプレミアム

無料カウンセリング掲示板

背景

お気軽にお電話ください
TEL. 011-219-2198

TEL

対面カウンセリングの
ご予約

Counseling

オンラインカウンセリングの
ご予約はこちら

Counseling

旧掲示板への書き込みはこちらをご覧ください。
(旧BBSは閲覧のみとなっています)

“無料カウンセリング掲示板” への861件のフィードバック

  1. ゆみ より:

    はじめまして。宜しくお願い致します。
    私の彼のことなのですが、
    人の意見を聞くことが出来ない、意見する人を敵と感じる、武勇伝のような嘘をつく、計画的に物事を進められない、等々、、、
    自己愛性パーソナリティー障害なのでは ないかと思っています。
    とてもプライドが高く、本人に「パーソナリティー障害だから 病院に行こう」とは到底言えません。
    DVやパワハラをされている訳ではないので、私自身 生活に支障はないのですが、彼はいつも人間関係でトラブルを起こし、仕事も上手くいかなくなってきています。
    一度、カウンセリングだけでも受けてもらいたいと思っているのですが、
    本人にどのように言うと カウンセリングに足を運んでくれるでしょうか?
    もし、本当に自己愛性パーソナリティー障害の場合、どのように治療していくのでしょうか?

    • 銀のすず より:

      こんにちは。
      他人からは明らかに問題があるように見えても、
      本人は内側に問題意識を持っていない場合があります。
      その時は動機が無いのでどのような心理療法も有効ではありません。

      自身が本当に困っている様子の時に
      「病院とかではなく、カウンセリングでも受けてみたら仕事も上手くいくかもね?」でしょうか。
      そういう時の声かけは私も悩むところです。

      パーソナリティー障害に決まったアプローチが有るわけではなく、
      問題をお聴きする中で、自然に自分の傾向性に焦点が当たって
      一緒に解決へ向かっていくのが理想です。

  2. みー より:

    こんにちは。
    今専門学校に通っている19歳学生です。
    過食がやめられません。食べたくないと思っているのに食べれちゃうし何か食べたくなってしまって食べちゃいます。
    家の中の食べれるものやお菓子も買ってきたら全部食べちゃってます。
    ひどい時は夜中でも外でて買って食べちゃって、罪悪感で歩こうと思って外に出るとまた買っちゃって歩いての繰り返しで寝るのも遅くなっちゃいます。精神的にもストレスでやられて学校もバイトも行きたくなくて何度も休んでしまいました。
    食べ過ぎだから、明日から控えよう、断食して戻そうと思って、明日から食べれないから好きな物食べちゃおう!っていっぱい食べてそれも繰り返しになってしまってます。
    友達に相談してもわかってもらえなくてつらいです。お金もなくなるし太るしやめたいです。どうしたらいいでしょうか、ただ自分に甘いだけですか。

    • 銀のすず より:

      こんにちは。
      一日が過食に振り回されている状態ですね。

      過食だけを止めようとしても難しいかもしれません。
      過食をして忘れようとしている本当の問題に向き合う必要があります。

      食べるか食べないかではなく、
      最初は食べたら必ず少し残す事を目標にして、
      出来たらもう更に少し残すを繰り返す。
      上手くいかなくても責めずに再チャレンジ。
      このように過食パターンに変化を与えてあげる方法もあります。

  3. 苺愛 より:

    はじめまして、よろしくお願いします。
    高校2年生の女子です
    2つのことで特に悩んでいるので書き込みをしました
    1つ目は最近物忘れが激しく、先程置いていたものしていたことなど忘れてしまいます。メモ帳に書き込んでもまずメモ帳をどこに置いたのかを忘れてしまいどうしよもありませんでした。最近では鍵をかけ忘れてしまうなどさらに悪化傾向です
    2つ目は怒られたり注意されたり緊張自分のことを伝えようとするなどすると泣いてしまうということです
    最近は少し1人でいる時に突然涙が出てきたりというのもありました。
    このままでは他人に迷惑をかけてしまうのでとても嫌です
    2つとも私が今治したくても治せない2つですどうすればいいのでしょうか

    • 銀のすず より:

      こんにちは。

      どちらもストレスフルの状態で起こる事です。
      最近気になり始めた症状であれば、
      何か強く思い悩んだ事はありませんでしたか?

      その問題を解決していく事が大切です。
      一人で難しい時は、周りの誰かにお話を聞いてもらうだけでも、
      気持ちが吐き出されて軽くなる事があります。

  4. あかさたな より:

    はじめまして。よろしくお願いいたします。

    小学4年生の息子と二人暮らしのシングルマザーです。

    息子は発達障害(ADHD)があります。
    その特性で、何度言っても片付けができないことや、ゲームが辞められない、宿題をやらない等で、毎日口喧嘩になります。
    反抗期のせいもあるのか、口答えや反発がひどく、それに私が我慢しきれずキレてしまいます。
    口答えと言うか、自分の意見が通らないと真実をねじ曲げても意見を通そうとしたり、自分に都合の良いことしか聞き入れず、都合の悪いことは相手のせいにして怒ります。
    発達障害の特性とわかってはいるのですが、そのような反抗に私も自分の感情を抑えることができず…
    息子のことも大嫌いになり、自分のことも大嫌いになってしまいました。

    どうしたら息子の反抗にいちいち腹を立てずに、うまく立ち回れるようになるか、アドバイスをお願いいたします。

    • 銀のすず より:

      はじめまして。

      お母さまが当たり前だと思っている事が出来ない息子さんへ
      腹が立つのはごもっともです。

      ADHDの特性で母親の言うことはきかないというケースがあります。
      これはどうしても感情的に常時注意をしてしまう母親に、
      子供が強い反応を示すという特徴があると言われています。

      お一人で育児をされているので毎日が大変かと察しますが、
      子供に注意、指示をするときには、
      意識的にゆっくりと静かな声で話すことを心がけてみては如何でしょう。

      お母さまの体も、子供が言うことをしてくれない時には
      怒りが想起されるという反射的な反応がつくられている場合があります。
      場面を想定しながら修正を加えていくセラピーで改善することも
      可能です。

  5. あんず より:

    はじめまして。よろしくお願い致します。
    私は、夫や幼い我が子(3歳、1歳の息子)に対して、すぐに怒り手を出したり口汚い暴言を吐いてしまいます。
    きっかけは、部屋が散らかっている、何かしたい時に子どもに邪魔をされるなど些細なことです。
    夫には傷ができ、子供は私の「いい加減にしろ」と言う口癖を真似しその度に反省をします。
    しかし、恥ずかしながら私の三日坊主の性格からか穏やかな状態が長く続きません。
    下の子に対しては手をあげたりしたことがあるせいか、同じように他者に髪を引っ張ったり叩いたりすることがありこのままでは我が子の将来的にもいけないと思っていますし、旦那にも申し訳なく変わりたいです。
    話は変わり私自身の幼少期の話ですが、
    小さな頃から母の言う通りに従い生きてきて、小さな頃は今の私が子に対してしている暴力暴言と同じようにされたこともあります。
    私が子に対して暴力をするたびにフラッシュバックします。
    今でも娘である私を自分の思う通りにしようとし反発する主人との板挟みで悩んだこともあります。結婚するまで俗に言う毒親だとは気がつきませんでした。
    母のように連鎖していると母のせいにしている自分も自己嫌悪になりますし主人にも関係ないし自分で変わり穏やかになりなさいと諭されます。
    どのようにすれば、我が子や主人に暴力、暴言をふるわない穏やかな生活が長く続くでしょうか?
    アドバイスを教示頂けましたら幸いです。
    長文、乱文、失礼いたしました。

    • 銀のすず より:

      フラッシュバックするのですから、そこが改善ポイントでしょう。
      元は母親から来ているので、母親のせいにする自分は間違っていません。
      しかし、自分が解決するしかないのが理不尽なところです。

      一般的に心理療法では、母親への感情の整理とお子さんへ接する時の新たな思考、行動
      を時間をかけて身に付けていく事になります。

      自身で行う場合は、
      暴力暴言をしたくなった時にその場を自分が離れる事。
      こどもの頃にして欲しかったように子へしてあげる事。
      愛情のある親が子へするように、暴言暴力をしていない時の
      自分を誉めたり、旦那さんに敢えて誉めてもらいながら
      行動修正をしていく事。などでしょうか。

  6. 匿名希望 より:

    こんにちは。

    転職について悩んでいます。現在の職場の人間関係はよく、尊敬できる上司もおります。
    ただ、仕事内容が毎日つらく、朝起きるたびに今日も一日が速く終わらないかということだけを考えてしまいます。専門職なため、勉強も必要ですが興味が一切持てずに日々をやり過ごしております。勉強や仕事が嫌なのはみんな同じで自分だけではないのに、ここで逃げてしまうのは甘えであるとも思います。人間関係の良さと、専門職という資格を手にしてしまったため、ほかの職場へ転職しても後悔してしまうのではないかと日々悩んでおります。ただ毎朝つらいのです。できない自分にいら立ちと不甲斐なさ、情けなさを感じています。このような場合どのように考えることができれば楽になるのでしょうか。親には、せっかくの資格だから続けなさいというだけで、このようなことは一切相談できておりません。また、親とは実家に帰ってもほとんど会話をすることはなく、本当の自分を知ってもらうにはやはり会話をすることが大事なのでしょうか。

    • 銀のすず より:

      親に許可を貰う必要性があるのでしょうか?

      毎朝辛くなるほど仕事に興味が持てない状況で、転職を考えること
      ことは当然かと思います。
      資格を生かせる他の仕事や、してみたい職業が定まっていればそちらへ向かい、
      無ければ見つかるまでは現状維持の選択もあります。

      自分だけの意思に沿って決定して、その結果に責任が取れれば
      後悔はしません。

  7. ゆま より:

    3年程前に一度カウンセリングして頂いた者です。
    当時、自分は孤独感や自分の人生をどうしていいか分からない無気力感から、出会い系で不特定の男性と性交するのがやめられず…ということで先生に相談させていただきました。

    先生から的確な助言をもらって、そこから自分なりに少しずつ行動し、何度か契約の仕事を転々としたのち、半年前に上京して、今は一度やってみたかった映像関係の仕事ができるようになりました。(まだまだこれからですが)

    幸いにも、同じ職場で気の合う男性とも出会って、お付き合いもしています。

    なのですが、年の暮れごろからずっとホームシックにかかっています。

    相談した当時は、両親は自分のことをわかってくれない!という諦めや怒りや悲しみの気持ちが強くて、それで衝突することもあったのですが、
    上京が決まる少し前から、両親はちゃんと自分を愛してくれてたんだと、実感するようになりました。そして自分も両親が大好き。気に入らないことや嫌なこともありますが…笑

    なのに自分の勝手で上京して、両親に寂しい思いをさせてしまって、それに何より自分自身もさみしくて、涙が出ることもあります。
    初めから誤解がなければずっと北海道にいたのかなとか、そんなことばかりぐるぐる考えてしまいます。

    仕事も楽しいけど、親と離れてまですることか?と思ったりもします。
    今の彼氏ともふざけあったりこんなに自分の素が出せる人初めてで、一緒にいると楽しい。
    でも親の近くに住めたらいいのに。。今から親の老後のことまで考えてしまいます。

    LINEや電話をしたりできることはしていますが、それをやり終えると、またしばらくして同じ気持ちが湧き上がってきます。

    他人に答えを出してもらうことではないし、まだすぐに答えを出さなくてもいいとも思うのですが…。

    自分はまだ親から自立できてないだけでしょうか?
    それとも今のこの気持ちも、カウンセリングを受けることでなにか変化が起こるでしょうか?
    長文になってしまいごめんなさい。何かご助言頂けますと幸いです。

    • 銀のすず より:

      こんにちは。

      この3年を経て、欲求に沿った行動と経験、ご両親との関わりから
      自分の存在が大切なものであるという事を確認できたのですね。
      とても良いことだと思います。

      今感じている淋しさは、愛された親から自立する時に現れる子供の
      自然な感情だと捉えてみては如何でしょう?

      ご両親にとっての幸せは、離れていても子供がしたい事をして、
      楽しく暮らせている事ではないでしょうか。

      想っていることがご両親に伝わっていれば今はそれで良しとしておきましょう。

ゆみ へ返信する コメントをキャンセル

※日本語が含まれない投稿はできません。(スパム対策)