無料カウンセリング掲示板 | 札幌でカウンセリングなら銀のすずプレミアム

札幌カウンセリング銀のすずプレミアム

無料カウンセリング掲示板

背景

お気軽にお電話ください
TEL. 011-219-2198

TEL

対面カウンセリングの
ご予約

Counseling

オンラインカウンセリングの
ご予約はこちら

Counseling

旧掲示板への書き込みはこちらをご覧ください。
(旧BBSは閲覧のみとなっています)

“無料カウンセリング掲示板” への861件のフィードバック

  1. くみ より:

    よろしくお願いいたしますm(__)m

    現在お付き合いをしている男性が居るのですが、私の彼への嫉妬が強すぎて悩んでいます。
    彼はとても一途で出会ったことのないくらい誠実で真面目な方です。それなのに私が、とにかく自分に自信がないせいか、被害妄想で勝手に苦しくなり毎度相手に当たってしまいます。自分の感情を制御できず、そうなるともう止まらなくて、泣き喚いてしまい、手をあげそうにもなるので自分は異常だと感じます。治したいのに、この気持ちからはどうしても解放されません。もう彼を傷つけたくないし、私自身も苦しみたくないです、気持ち穏やかに過ごしたいです。何をすれば良くなるのでしょうか。お教えいただけると幸いですm(__)m

    • 銀のすず より:

      本来の自分には勿体無いと思える彼氏だからこそ、
      自分から離れていくであろう不安が被害妄想をつくりだし、
      怒りで攻撃してしまうと考えられます。

      1.妄想(今見えていない彼)と現実(今見えている彼)の区別をすること。
      2.嫉妬妄想は弱い立場の人に現れます。
       したがって素の自分へ評価が低い所を改善していけると不安は少なくなるのですが
       大抵の場合、根が深いのでカウンセリングをお受けになってみるなど、
       時間をかけて取り組んでみると良いと思います。

  2. ぽぽちゃん より:

    私は5年ほど前から過食嘔吐をするようになりました。原因は母子家庭や失恋も影響するとネットで調べると書いてありましたが、本当にそれが原因なのか、ただ単に「痩せたい」意識が異常なのか自分でもコントロールできません。必ず大量に食べては嘔吐します。病院へかかったことは1度もありませんが体重も減って周りからも心配されてきているので危ないと思い相談しました。
    妹も同じ過食嘔吐を抱えています。同じ症状を抱えているせいか妹の事が無性に腹が立って1人になりたくなる時があります。
    急に泣いたり感情コントロールができなくていきなり怒りだしたりどうしたらいいかわかりません。
    自分でも自覚しなければいけないのはわかってるのですができません。

    • 銀のすず より:

      過食嘔吐の毎日は心を常に不安定にさせます。
      過食嘔吐はきっかけとなったエピソードや思考パターンの改善と
      習慣化された行動の修正が必要です。
      妹さんも同じであれば、成育環境の影響もあったのでしょう。
      一気に治ろうと思わずに、周りからの評価を大事にしすぎる観念と
      過食の量、質、頻度を徐々に減らしていこうという根気が大切です。
      病院の受診かカウンセリングを受ける事は改善への意識づけになると思います。

  3. あや より:

    昔から人といるのが苦痛です。
    大人になるにつれ、人見知りもなくなり、むしろ好感も持ってもらえるほど初めからコミュニケーションをとれるようになりました。しかし、ある程度の仲になるといつしか疲れてしまい、壁を作ってしまい、良好な人間関係を築くことが出来ません。友人、職場関係、恋人に至ってもそうなのです。人に対しては昔から思ってることを言えず、溜め込むタイプでした。大人になるにつれ、次第に態度に出るようになってしまいました。明らかに周りの空気を壊すほどです。苛立ちを抑えることができなくなってきたように思えます。同時にその後ものすごく自己嫌悪に陥ります。なんでも悲観的に考えてしまう癖もあるようで、常に絶望感を抱えています。喜怒哀楽が激しすぎて二重人格なのでは?と思うほどです。
    心穏やかに過ごしたいです。楽になりたいです。

    • 銀のすず より:

      こんにちは。

      一定の距離までは表面的にお付き合いをすることができるのは、
      考えだけで関係を保つことができるからです。
      ある距離からは内面的な感覚を言葉で伝えあう必要性が生まれます。

      自己イメージが低いが故に溜め込むタイプですので、普段から感情を言語で伝える事が苦手で、
      相手によって感情を抑えたり、表出したりの差が大きく疲れてしまうのでしょう。

      他人といる時にあれこれと思考し過ぎない感覚を身に付けていくと
      とても穏やかになれます。
      お一人での解決が難しい時にはいつでもご相談ください。

  4. 悩める母 より:

    高1の息子が先週から不登校になりました。学校へ行きたくない理由を聞いてもわからないと。人間関係?勉強?部活?お母さん?と聞いてもわからないと。でも話しの中で、いつだか…お母さんが僕の話し方を気持ち悪いって言った!と。ポロポロ泣きだしました。恥ずかしながら私は全くその事を覚えていません。中学生頃から家で大きな声で笑う事もなくなりました。どうせ話しても無駄なんでしょうとか、何も知らないくせにと言うので、こちらが話そうと思っても面倒がってすぐ自分の部屋に入ってしまいます。妹とも全く会話しません。過去の私に対する不満が、今の不登校に繋がっているのでしょうか?

    • 銀のすず より:

      息子さんへのご心配お察しいたします。

      お母さんに対する不満の全てが不登校に繋がっているとは
      言えないのではないでしょうか?
      関連があるとすれば、学校でも彼自身の存在が周りからどう扱わるのかが
      不安であったり否定される事を恐れているのかも知れません。
      今はお話をただじっくりと聞いてお母さんが理解してあげる事が彼の助けになると思います。

  5. SH より:

    相談させてください。私の母(70歳)は不安抑うつ症と診断され、入退院を繰り返していまして、母はもともと神経質だったり心配症だったりもするのですが、いまの病気にかかってからは、心配事が、あったりするとずっと頭から離れなく、それが、長く続き心配事も増えると、お腹が痛いと始まり、そのお腹が痛いと言うことを1日中訴えたりで、そこから鬱の症状に移行してしまい死にたいと言う気分が強くなり入院というパターンです。病院の相談員に話しても、カウンセリングどうこうじゃないと言われたり、カウンセリングは若い人がやるみたいな話しをされます、心配事へのストレスを軽減させてあけだいのですが、高齢者には無理なのでしょうか?ちなみに、5年前に家族に不幸があったりといろいろあったためにそこから精神科のほうにかかっております。

    • 銀のすず より:

      カウンセリングで改善できる内容ではあります。

      ご家族、病院も今までの経緯から親身になって聞く事への限界を感じている
      のではないでしょうか?
      確かにご高齢ですので認知や症状の変化は遅く、
      抑うつ傾向そのものを改善するには難しそうですが、
      今ある心配事を軽減する事は可能です。

      もしご本人がご希望されれば是非ご来所下さい。

  6. ユウキ より:

    現在30代前半なんですが最近記憶が全く無く無意識なのか、夢を見てる状態というか、記憶が無いのにもう一人の自分が居てるようで、イライラもして意識無いのにイライラしてる行動を取ってしまってると言うか、周りに迷惑をかけてしまって、申し訳ないです
    自分自身は何かに焦ってる感覚もあったり、喜怒哀楽が酷くなって涙脆くなってます
    後人に脅されそうな感覚があり怖くて仕事も出来なくなって、これは精神的な物なんでしょうか?

    • 銀のすず より:

      心理的な要因で起きているかもしれません。
      お早めに心療内科への受診またはカウンセリングをお受けになる事が
      第一です。

  7. まき より:

    中学生の娘がネットで出会った30代男性に恋愛感情を抱いています。本人は付き合ってる、信頼できる人だと言いますが、LINEなどの性的な会話などから性犯罪状態です。弁護士に相談し、やはり警察に行くべきと言われましたが、もともと去年から不登校で精神的に不安定な娘には酷であると思い、保留している状態です。
    会話の頻度や内容から、娘は相手に依存しているものと思われます。被害者になっているとは微塵も思っておりません。
    対人関係のトラブルなどから不登校になりましたが、それ以前の娘の分別では今の状態がおかしいことに気付けるはずです。
    思春期ですので親に心を許さないのは覚悟の上ですが、不登校や依存の状態を改善したいと思っております。
    心療内科の処方薬はリバウンドなどが怖いですし、なるべく薬を使わず娘の意識で自分を取り戻して欲しいと思っています。
    私の接し方や親子関係にも問題があるのかもしれませんが、カウンセリングで自分の在り方を自覚できるように意識をさせることは可能でしょうか?

    • 銀のすず より:

      ご心配なお気持ちお察し致します。

      精神的に頼れる誰かを探して見つけたのがその男性なのですね。
      実際に会っていないのであれば男性との接点を断ち切るよう強制する
      ことが必ずしも良い結果になるとは思えないので、
      現時点では保留がベストかと思います。

      信頼関係が結べるか否かがポイントですが、
      カウンセリングで彼女自身を取り戻すことは可能です。
      ぜひご相談してみてください。

あや へ返信する コメントをキャンセル

※日本語が含まれない投稿はできません。(スパム対策)